2015年11月30日月曜日

営業終了のお知らせ

本日をもちまして今年の営業を終了いたしました。また今年もたび重なるご利用をいただき本当に
有難うございました。お陰さまで今年もまた事故もなく無事シーズンを終えることができました。
最終日の今日は依然好調の屋根つき筏が丸貝で夕方入れ食いがつづいたそうです。
型は42㎝まで。まだまだいけそうですが来年のお楽しみにとっておきましょう。
来年の再開は4月中旬を予定しておりますがまた変わらぬご利用をお待ち申しております。
明日からはまた本物の漁師に戻って4か月間頑張ります。
有難うございました。

2015年11月9日月曜日

休業のお知らせ

11月17日火曜日休業します。

2015年10月30日金曜日

筏の気象情報

明日は荒れ模様。上空に今季一番マイナス6度の寒気が入り西から北の風強く
屋根つき、水族館ともにまともに風を受けてとても釣りにはならないかも?
最悪朝から渡船中止の可能性もあります。予約を入れて下さっているお客さんは良く考えて行動してください。筏は明日で終わりではありません、待てば海路の日和あり。中止する勇気も必要です。

2015年10月23日金曜日

今週末天気は荒れ模様

明日土曜日は午前中はなんとかなりそうだけど、寒冷前線の通過後はいきなり荒れてきて
途中で中止もありえます。木枯らし吹いて風が北西になれば風陰になる筏は一つもなくて
日曜日は朝から渡船中止もあり得ます。土日予約を入れて下さっている方は天気予報を十分
考慮して行動してください。それでも来るという人は長靴と防水効果の高い雨合羽を絶対に用意
してください。自分なら今回は即キャンセルするけどね!!

2015年10月20日火曜日

休業のお知らせ

10月27日火曜日休業します。
最近の筏の状況は、屋根つき筏が調子が良いようで初めての女性が30㎝35㎝や旦那さんが
40cmとかでこのところ面白そう。今日は現在のところ好天の凪で沖筏も面白そうだが結果やいかに?ただ言えることは1日中団子釣りでは良型はとても望めそうにないということ!!

2015年10月16日金曜日

天気晴朗なれど波高し

今日の気象情報です。現在のところ気象に関する注意報警報は発表されてはいないが
問題は明日関東南岸に小さな低気圧が発生する模様で、これが一番の問題で沖筏は釣りにならない可能性があります。
天気予報では明日は北東の風やや強く波の高さ1メートルと言っているがあくまで波の高さとは
平均値であって1,5メートルもありえるということです。北東の風に強い筏が2基あるとはいうもののせいぜい収容人数は15人。ほぼ満員のお客さん全部はとても無理で、本当に頭の痛い状況です。明日の予約を入れている人でもしこのブログをご覧になっている人がいたら明日の筏は諦めることもお考えになってください。100パーセント駄目とは言わないけど、待てば海路の日和ありで
俺なら即中止します。

2015年10月14日水曜日

好天に恵まれたら沖筏

沖1号2号3号、水族館前筏、今日の好釣果は殆どが丸貝だったらしい。
写真は1号筏で一番の大物はコブ鯛でした!!黒鯛は42㎝まで。

2015年10月13日火曜日

休業のお知らせ

すみませんが10月15日木曜日休業します。
そろそろ里山にも紅葉が目立つようになってきて今シーズンの筏も終了の時期が近ずいてきたということが感じられます。残すところ一ヶ月半、晩秋になると天候も変わりやすく出かける前の天気予報は必ず確認するようにしましょう。それと雨合羽と長靴は必需品です、お忘れなく。
11月になると水温の低下でエサとりの猛攻もなくなり、また春のような団子釣りでも楽しめるようになります。但し手を温める熱源が必要になってきますが!!
残り少ない今シーズンを楽しい釣りができるよう祈っています。

2015年10月1日木曜日

臨時休業のお知らせ

都合により10月6日火曜日休業します。

2015年9月28日月曜日

筏の近況

時は流れて今シーズンも残すところ後2カ月となりました。日の出の時間も遅くなりましたので
朝一番の出船の時間を10月1日から6時に変更します。今までよりも30分ゆっくり出かけて下さい。終了の時間は当分の間夕方5時のままです。
筏の釣果は可もなし不可もなしでどちらかといえば順調です。数釣りは昨日屋根つきで3人で
50枚、例によって大型はバラシ。写真は今日の水族館前で45㎝他小型が数枚丸貝です。
最近毎日のように大型のバラシの話ばかり聞きます。バラシ注意報!!

2015年9月24日木曜日

危機一髪危なかった!?

連休過ぎてお客さんも少なく久しぶりの凪で、気になっていた4号筏の残骸は朝のうちにかたずけを完了。午後は台風で位置がずれた3号筏の修復と、それが問題のはじまりでした。筏に船をつないで抜けた床板の釘を打ちなおし顔を上げたら船が傍にいない!!見ると係留していたロープが切れて筏から約4メータ、しかも潮に乗って徐々に遠ざかる、僚船に連絡すべく頼みの携帯は流れ行く船の上、しまった!!と思ってももう遅い、かといって年はとっても海で生きる男、流れゆく愛船を指をくわえて見送るわけにはいかない。こうなれば海へ飛び込み泳いで追うしかないと一大決心
服を脱ぎにかかるがある程度冷静さを欠いていてこれがなかなか脱げない。長靴を脱ぎ靴下上着
と脱いでボタンのついたカッターシャツ、これがなかなか脱ぎにくいその間にも潮に乗った船は少しずつ離れていく全裸になって飛び込む準備が出来た時には筏からの距離約20メートル。
水温24度、いきなり全裸で飛び込んで大丈夫か?一瞬俺の人生も今日で終わりかも皆さんさようならと、目をつむって飛び込みました。飛び込んだのは良かったがはたして流れる船に追いつけるのだろうか?不安がよぎったがクロールか平泳ぎかどっちが良いか?クロールが良いに決まってる。
しかしもう何十年もやったことがない、で平泳ぎに決めて必死で泳ぎどうにかたどり着くことができ船端の坊舷材のロープを利用して全身の筋肉を使いなんとか船に乗ることができことなきをえました。皆さんもまた明日から筏に乗れます。誰か一部始終を目撃していたとしたらさぞ面白かっただろうと思います。一つだけ心配なことは年寄りの冷や水で明日から風邪ひいて寝込むかも知れないということです!?
黒鯛は全筏どちらかと言えば好調です。お勧めは丸貝。

お知らせ10月1日木曜日は都合により休業します。

2015年9月18日金曜日

沖筏1号

45㎝、43㎝他1日中丸貝だけでした。

2015年9月15日火曜日

天気晴朗なれど波高し

北東の風やや強く、沖の筏に波がかぶりそうになるような日。こんな日でも我が釣り場では心配ご無用で、
風の当たらない波穏やかな筏が2か所あって13人ぐらいは大丈夫。水族館前と入り江の中の屋根つき筏です。今日はその2基の筏が特に良かったようだ。屋根つきは丸貝。アタリは1日中ひんぱんにあって手のひら大からドラグから音を立ててラインが出ていくような大型までが楽しめたようだ。
残念ながら大型はバラシ2回。釣れたのは40㎝弱と20㎝台が5枚だったけど今後に大いに期待。水族館前では今まで1度も釣って帰ったのを見たことのない人が破顔一笑。大喜びで帰られました。40cm超を頭に数は不明だが相当の釣果があったようで良かったです。
沖筏も本来の調子に戻りつあって、今日もやや強い風と高いうねりの中で2組4人が最終まで頑張って、大型は見られなかったもののそこそこの釣果はあったそうだ。
明日は今日のような高いうねりは収まりそうだけど、明日は明日の風が吹く。
運を天に任せて、幸運を祈ります。

2015年9月14日月曜日

エサとり注意報!!

例年この時期になると特にエサとりと呼ばれる魚が激しくなるが、今年も例年どうりでおよそ5種類
ほどの魚の猛攻がつづいています。当然団子釣りは苦戦必至。それでも秘術をつくして釣る人は
そこそこの数も型も上げています。しかしとても至難の業でしょう。それよりか自分としてはこの時期こそ丸貝。これが一番簡単で一番面白い釣り方だと思う。良質の貝さえあれば数も型も楽して狙えます。信じてやれば必ず報われる。船頭の意見となすびの花は万に一つも無駄がない!?

2015年9月12日土曜日

黒鯛にも避難準備情報が!?

台風18号の大しけで魚も安全な水族館前の堤防の中に避難していたか?
今日好調だったのは水族館前だけで、沖筏はやや不調。今後の海況によってはまたすぐに調子を
取り戻すとは思うけど。写真は46㎝他にも4人で20数枚。殆どがアケミ貝の丸貝だそうだ。

2015年9月11日金曜日

筏の修復完了

全壊の4号筏を除いて沖筏の修復が完了しました。
地球温暖化の影響で今までには考えられないような自然現象が起きる頻度が多くなってきたような気がするが!?自然の恩恵を受けて生きている以上避けてと通れない道と覚悟して、やられたら
負けずにまた復活させるの繰り返しでやる気と身体が動く限りまだまだつづけます。自分のためにも筏釣りフアンの皆さんのためにも。今回の大しけで沖筏は1基なくなったけど今年は現状のままでつづけます。少数精鋭!!もともと筏の数は少ないほうが良いに決まってるんで、最初の沖筏は
1基でした、あまりにも釣れ過ぎるもので営業的に徐々に増設してきたけど、むしろこれからは
減らしていったほうが良いのかも!?
ま、台風一過の初乗り、明日の釣果に期待しましょう。

2015年9月10日木曜日

台風18号

現在もテレビは各地の被害情報を刻々と伝えているが
自分の筏も被害を受けて沖の4号筏は空中分解ならぬ海上分解で漂っています。
3号筏は筏のトイレが強風で飛ばされてなくなりました。9月9日12時現在992ヘクトパスカルと
中心気圧としてはすでに台風ではないような勢力だったのに。まったくわからない自然の猛威には
今更ながら驚くというかなんというか!?
驚いてばかり呆然としているわけにはいかなくて、週末の満員のお客さんのためにも明日中には
残った筏の修復を終わらせなきゃならないのだが、今日も返しの風が吹いていて仕事にならず
ちょっとあせりぎみです!!
4号筏の消滅で残る筏はあと6基となったけどもともと4号筏は耐用年数が終わった筏で
むしろ何処かへ流れて行って生涯を終えてくれれば良かったのにと勝手なことを思ってはみたけど
やっぱり自分で処分して、来年の春には新しい筏、新しいポイントでデビューさせます。
今から来年のことを言うと鬼が笑うけど!!

2015年8月22日土曜日

台風15号北上中

今回は石川県地方もまともに影響しそうです。来週の中ごろが一番危ない。
本土へ上陸すればいくらかは勢力も弱まるとは思うが風の向きによっては筏の危機で
当然つりどころではなくて休業します。多分このまま北上すれば来週の水曜日頃から影響が出ると思う。待てば海路の日和あり。筏に大した被害がないことを祈りながら待ちましょう。
筏の近況、今日は各筏数釣り時々丸貝で大型。数釣りは良い人で30枚。25㎝まで。
来週は台風一過、丸貝で大型狙いのチャンスです。筏が無事残っていたら!?

2015年8月19日水曜日

お知らせ

月日は巡り8月も残りわずか、今シーズンもいつのまにか残すところ3か月ちょっとになりました
日の出の時間も遅くなって5時出船はちょっときつく感じられますので
8月25日から1番船の出船を5時30分に変更します。
写真は1号筏で49㎝でした。エサは丸貝。

2015年8月14日金曜日

丸貝好調

水族館前30㎝台から40㎝まで8枚。今日の沖筏は客層の違いで残念ながら明日の参考には
なりませんでした。

2015年8月13日木曜日

うそやろ!?

いや本当やて。今日の2号筏二人で手のひらサイズを含めて80枚だって。大型は40㎝超までが
3枚で殆どが焼き物サイズでした。今日の沖の筏の周辺は黒鯛だらけ。
沖筏へ黒鯛用の新幹線が開業したようだ!?こんな日に丸貝でやればさぞや数多くの大型も釣れただろうに!!。残念でした!?水族館前は丸貝使ったらしくて35㎝から43㎝まで4枚を含めて16枚。今日の使用筏4基の合計釣果は約130枚くらいか。
数釣りも大型狙いもこれからが本番。乞うご期待です。
乱獲の写真は没です。

2015年8月12日水曜日

秋筏シーズン到来

各筏丸貝好調。写真は沖の1号だけど、2号、3号、水族館前も。丸貝は主に午後から特に夕方近くには入れ食い状態も。後は天候次第潮次第ついでに腕次第!!
2号筏は団子釣り3人で40㎝台を3枚とチンタを約30枚。だったそうです。
今日は絶好の釣り日和でした。

2015年8月10日月曜日

筏の近況

随分長らくご無沙汰でした。すみません!!実は少しばかり体調不良で4月20日ごろから3カ月
間病院通いで最悪でした。みなさんに楽しんでもらえるようなブログを書く気にもならず仕事だけは気力で続けている状態でしたが、どうにか100パーセントではないにしろパソコンに向かおうかと思えるほどに回復しました。
猛暑猛暑と大騒ぎしているうちにいつの間にか季節は巡り立秋も過ぎて、窓の外ではもう秋虫がないています。夕方に車で外出したら外の気温は23度。これからは筏の上での熱中症の心配なく
本格的な秋筏のシーズン到来です。産卵で消耗した体力も食味もしっかり回復した大型クロダイが
ここちよい強い魚信を繊細な竿の先へ送ってくれる季節です。現在の状況は、数釣り時々大型混じり。といった状態で丸貝は貝の良し悪しで好不調の差が激しく今のところ大きな期待は出来ないようです。エサとりとの戦いを制することができれば生きえさでも写真のような釣果も期待できます。
1号筏で42㎝まで。ではまた。

2015年7月21日火曜日

筏の近況

台風一過の好天が続いて各筏好調です。特に屋根付き、水族館前、急潮でなければ沖1号2号
筏。特にこれからの夏筏は涼しい屋根つきがお勧め。大型狙いは丸貝、数釣りはコーン、サナギなど各種のエサを準備しよう。暑さ対策をしっかり熱中症に注意。筏に備えつきのパラソルは
休憩用です。
この週末はまた台風かも?台風情報をしっかり確認して行くか止めるか自分で決めましょう。


2015年7月18日土曜日

被害ゼロ

台風11号の被害はなし。おかげさまでシーズン中には珍しく心おきなく三日間も休養ができました。
また明日から頑張ります。

2015年7月15日水曜日

台風11号

大型で非常に強い台風が日本列島を直撃するそうです。台風の東側に当たる石川県地方も
相当な被害を受ける可能性があります。とりあえず明日から3日間はとても筏釣りどころではないので休業です。堤防の内側に船をしっかり係留して、後は筏の無事を祈るだけです!!
写真は今日の水族館前の筏で。味はともあれ良型ぞろいです。エサは丸貝。
運よく筏に大した被害なく過ぎてくれれば!?台風一過の大釣りに期待です。
えさは丸貝で。

2015年7月7日火曜日

筏の近況

大変長らくご無沙汰しました。月日のたつのが早すぎてのんびりしてたらあっというまに前回の
送信からすでに20日近くもたっていました。元来なまけものの性格なもんでこれが普通の私です。
筏は今の時期としては例年どうり釣れています。画像をアップするほどの釣果もないが、数釣り
時々大型って感じかな。ただ大型は産卵後の魚体の回復がまだで完全に回復するまでにはもう少し時間がかかりそうです。今の時期の黒鯛は食するなら20㎝まで。皆さんにそんなことできるかできないか分かりませんが!?大型は釣って楽しむだけにして即リリース、来る秋の楽しみに残しておきましょう!!決して誰にもあげないように。絶対に喜んではくれないから!!
お持ち帰りも人にあげるのも20㎝まで。ところで気になる今日の主な釣果は
2号筏で手のひら大から44㎝まで4人で約40枚、これは浮き釣り。1号筏は一人で35㎝までを
12枚。これからの狙い目の筏は沖の1号、2号、3号、水族館前、屋根つきです。
乗った筏、エサとりや潮の状態によって釣り方を変えましょう。
春も秋も一年中同じ釣り方じゃいつまでたっても笑えません!!
魚はいます。

2015年6月21日日曜日

今日の沖筏は3人だけ!!

1号、2号で釣り放題!?
沖筏特別なこともないが順調に釣れています。エサとりの状態次第ではオキアミの団子釣りでも
写真のような釣果も。この季節釣った魚の傷みが早く鮮度の保持が肝心です。
スカりを上げたら即海水の水氷でしめましょう。

2015年6月18日木曜日

屋根つき筏は今が旬

30㎝から45㎝まで。他30㎝未満は10数枚リリース。エサはさなぎ、オキアミ、丸貝。朝夕は丸貝でやってみよう。沖筏も丸貝好調今日は3号筏で33㎝から43㎝5枚を含めて一人で20枚弱。
1号筏は昨日から二日間丸貝で入れ食い状態がつづいています。
天候に恵まれさすれば楽しい季節です。特に屋根つき筏は最高です。釣れない日もあるけどね!?


2015年6月15日月曜日

筏の近況

今日のお客さんは2人、屋根つきで40㎝超他。沖筏、水族館前は久しぶりに1日空きました。
本格的な夏も近づき水温も上昇夏の手強いエサとりが活発になってきました。主にグレ、べら、アジ、時々30㎝級のサヨリ、などだけどやっかいなのはベらで対処法はあるもののそこそこの技術が必要です。
普通にやれば誰にでも簡単に釣れる春のノッ込みも終わってこれからの50日間程は、秋の落ちの荒食いにかかるまで一番難しい、筏名人の真価を問われる季節になるかも!?
ま、そこで釣ってこその価値ある1枚、魚との勝負を楽しみましょう。

休業日のお知らせです
6月23日火曜日は休業します
7月は第二、第四火曜日を休業としますのでよろしく。

2015年6月11日木曜日

怪物君にはとおく及ばないけど!!

49㎝と筏釣りの初体験で40cmだそうです。1号筏エサはオキアミ、コーンで。
今日は他に2号筏35㎝までを二人で20数枚。

2015年6月10日水曜日

また怪物君が!!

休み明けの沖筏、毎年今頃になると現れる怪物君がいます。おおよその見当はついているのだが
正体を見た人はいまだかって皆無、ゆえに怪物君と呼んでいます。今日も先週と同じ筏の同じポイントで同じお客さんがまたやられたらしい。エサは丸貝、2号ラインを全部出して頑張ったらしいけど
だめだったらしい。今度誰かが釣りあげて写真を撮ったら10000円の懸賞金をあげましょう。
沖筏の主だから釣り上げるのは至難の業だけど。
気になる休み明けのといってもたった1日だけどの釣果だけど、1,2,号、水族館前筏でそれぞれ
40㎝から45㎝が1枚ずづ他は全体で手のひら大から32㎝くらいまでが30枚くらいで。
40㎝台はみな丸貝でした。

2015年6月8日月曜日

筏の近況

特別変わったこともなく小型が多いけど黒鯛は釣れています。これもいつものことだけど筏の黒鯛釣りは誰にでも
簡単に釣れるわけでもないけど。今日は水族館前が一番かな、一人で40㎝を含めて7-8枚。
2号、3号では大型のバラシがあったらしい。
明日は久しぶりに全筏お休みです。なんといっても好釣果を得るためには筏を空ける以外になしと言っても過言ではない。と言うのが30年近くやってきた釣り好き船頭の持論なもんで。
休み明けは期待できます。ただ今回は1日のみで少々不満だがそれでも休まないよりはまし。
今の時期小型が多いけど大型がいないわけではありません。今日はどうでした?と聞かれてチンタ
ばっかりと少々不満げに答える前に自分の今日の釣り方を反省してみましょう。
小型の数釣りを楽しむのか、大型しか狙わないのか、まずそこから決めてスタートを。
今日はここまで。

2015年6月2日火曜日

50㎝です

沖の2号筏、のんびり暇つぶしの釣りスタイルが良いのかもね!?今年写真を撮るのがこれで3回目です。エサはボケ、もう一枚の大型は竿をのされてバラシたそうだ。他に塩焼きサイズが12枚
でした。


2015年6月1日月曜日

筏の近況

六月になり季節は春から夏へと変わります。ノッ込みの大型フィーバーもはや終わりを告げて
これからの黒鯛は産卵を終えて夏の生活圏へと広範囲に分布することになります。
勿論日によって釣れる筏はくるくる変わるけど、全ての筏で釣れるようになりますが
エサとりの種類も増えて団子釣りも技術が必要になってきます。風も春の南西の風から変わって
北東の風が多くなり沖筏の釣り辛い日もあるけどそのぶん筏の空く日もあってかえって好釣果が
期待できます。北東の風には水族館前と屋根つき筏、特に屋根つき筏はこれからが本番。
アケミの丸貝で大型を狙ってみよう。
今日の主な釣果は2号筏で数釣り、30㎝までを一人で11枚でした。

お知らせが一件
6月9日火曜日は都合により休業します。よろしく。

2015年5月27日水曜日

突然ですが

船体のメンテナンスのため明日、明後日の2日間休業いたします。その間屋根つき筏だけの営業になります。沖筏は2日間の休みで週末が楽しみになるでしょう。
今日の沖筏は4号筏だけ不調だったようだ。2日連続ボウズだった5号筏は2日間の空きで今日は朝から絶好調、型は最大35センチ前後だったけど全部の合計重量12キロくらいか?1号筏38㎝まで13枚
2号筏も同サイズが一人で15枚。大型は屋根付きで40㎝超でした。

2015年5月26日火曜日

特別変わったこともないけど

この時期としては珍しく1号筏で朝から丸貝で一時入れ食いになったらしい。型は40㎝弱までが
10枚ほど。2号、4号筏もぼちぼち。4号筏は漁礁の真上にあって大型のバラシ注意。

2015年5月24日日曜日

当たればこんなの当たり前!!

水族館前の気まぐれ筏。47,5㎝。今日の沖筏は1号、2号筏が良かったようだ。2号筏は45㎝他、1号筏は38㎝までだったけど数釣りが楽しめたようだ。

2015年5月23日土曜日

お知らせとお願い

5月23日から漁船燃量の無駄な消費を抑制するため筏の終了時間前の途中上がりの迎えの時間を決めさせて頂いています。
午後12時00分 午後2時30分 最終5時00分
途中で上がりたい方は上記の時間帯に合わせて連絡下さることをお願いいたします。
送迎の労をいとうわけではないが無駄な燃料消費を省くことで効率的な運航をして強いては温室効果ガスの排出を少しでも削減しエンジン音による騒音公害の迷惑も少しでも減らすことが出来ればと思います。そんなわけで出来るだけご協力をお願いします。
体調不良、天候急変の場合はこの限りではありません。いつでも連絡してください。

気になる今日の釣果は1号2号3号が好調いずれも40㎝台が、一番は1号筏で40㎝超が5枚
を含めて3人で13枚だとか。明日も頑張ろう。

2015年5月22日金曜日

天気晴朗なれど波高し

天気予報どうりの強風でまともに釣りが出来たのは8時半くらいまでか!!さぞやみんな苦戦
かと思いきや意外と好調筏もあったようだ。2号筏は朝から入れ食い状態で38㎝までを1人で
20枚。3号筏も35㎝ー46㎝4枚を含めて10枚。大型は4号筏で47㎝でした。
いずれも強風が吹く前の時間帯です。風の強い日は無理して午後まで頑張る必要はなし!?
写真は今日の大物賞で47㎝。

2015年5月21日木曜日

強風注意

このところ毎日この季節特有の強風が吹いて、なかなか思うような釣りが出来てないようだけど
明日もまた風が強そうで沖筏ではまともな釣りができるのはせいぜい3時間ぐらいかもね?
気になる今日の主な釣果は。3号筏朝から一時入れ食いで40㎝までを一人で10枚。1号筏は
午前中に35㎝から40㎝を1人で4枚。あとは4号筏40㎝が1枚でした。
そろそろ筏も自分も1-2日休ませたいがなかなかそうもいかなくて!!
自分も筏も少々疲れ気味。おまけに女房殿が風邪ひいて3日も寝込み、このところ食事はコンビニ通いでまずい弁当頼みです。夕方からなんか熱っぽくてひよっとしたら女房殿の風邪うつったかもね!?今日は早く寝ることにします。
週末は風も止み筏日和になりそうだ。自分の予想だけど。

2015年5月20日水曜日

今日の好調筏不調筏!!

好調筏は昨日のボウズ筏の水族館前の筏と沖の3号筏。なかでも水族館前は昨日とは一変
朝からアケミ貝で入れ食いだったらしい。で40㎝超までを1人で10枚。今期初めて来ても運のいい人はこんなもんです。運の悪い人は2号筏、2日続けてボウズのうきめにあいました。
俺のせいじゃないよ!!運が悪かっただけ。明日は釣れるといいけどね!?
いつも運の良い人は写真の人です。3号筏で46㎝と47㎝です。今期2回目の写真です。
明日も運の良い人はいるかな!?

2015年5月18日月曜日

今日の筏

特別変わったこともなかったけど使用した筏1,2,4,5号それぞれにそこそこの釣果がありました。昨日とはうって変わって絶好の筏日和、大潮の割には急潮もなく今日の客は運が良かったね。
40㎝台は2枚と少なかったけど30㎝後半がけっこういて中でも昨日のボウズ筏の2号筏が朝から
入れ食い状態だったらしい。結局筏全体の釣果の合計は40枚弱か。

2015年5月17日日曜日

時にはこんなことも

真鯛52㎝です。昨日釣れ過ぎた反動か今日は不調。全体で黒鯛40cm台が4-5枚でした。

2015年5月16日土曜日

絶好調

沖の2号筏、50,5㎝他30センチ以上45センチまで10枚以上。1,4,5号筏も依然好調を持続。

2015年5月15日金曜日

4日ぶりの釣り日和

2日間の休業と荒天などで4日間空いた沖筏1号、
久し
ぶりの釣り日和、一人で午前中の釣果です45㎝まで。5号筏の浮きフカセはアジの猛攻で45㎝までが3枚でした。やはり筏は筏竿のほうが良さそうだ。
ノッ込みもどうやら今ピークを迎えたようだ。型も数も今が狙い目です。エサはオキアミ、ボケ、アケミ貝。勝負は午前中、障害は強風だけ。


2015年5月14日木曜日

瞬間最大風速10メートル以上

南西の強風で沖筏の渡船は不可能。こんな日でもやれるのが水族館前の筏の強み。
休み明けでもう少し釣れてもよさそうだったけどね。43㎝まで。フクラギ1に他アジでした。
明日は3日ぶりの釣り日和かな!?

2015年5月11日月曜日

北東の風多少波で快晴

沖の1号筏、40㎝まで。オキアミで午前中入れ食い状態でした。
他にリリースサイズも数枚。本格的な沖筏のシーズン到来か!!

2015年5月10日日曜日

悔しさ半分!!

50㎝超は顔を見ながらバラシたそうです。1号筏42㎝と45cm、エサはオキアミ。
12日13日は連休します。12日はかねてからお知らせしてありますが13日は台風6号の接近による荒天が予想されるため渡船を中止します。筏もたまには休ませましょう。休み明けに乞うご期待です。

2015年5月9日土曜日

筏好調

満開の藤の花見に今年もまた筏の傍まで黒鯛がやってきた。
5号筏で47㎝まで。4号筏も45㎝まで5枚。水族館前でも35-41㎝が4枚。
それなりの釣り方をすればべつに筏を選ぶ必要のない季節になりました。あとは天候次第風次第
腕次第!!

2015年5月7日木曜日

お知らせ

5月12日火曜日都合により休業します。
写真は今日の沖の五号筏で40㎝まで。エサはオキアミ。

2015年5月5日火曜日

沖筏上向き

今日の1号、5号筏で45㎝まで。春筏の大型狙いは今が旬。まだそれほど数は期待できないが
この連休が終わって有望な筏を1-2日空けることができれば多分もっと数も釣れるはず。
期待しましょう。エサはオキアミ、ボケ。

2015年5月3日日曜日

のっこみ本番

筏ももうすぐある日突然釣れ始めるだろう!?

2015年5月2日土曜日

まだ散発的だけど

1号筏48㎝他には4号筏で39㎝。まだ数は期待薄で型も数も望めるようになるまでにはもう少し
時間がかかりそう。春は朝が勝負。ただし水族館前の筏だけは夕方まで粘りましょう。
沖のカセは25㎝から35㎝が3枚、徐々に上向き傾向です。異常なほどに澄んだ潮に雨でも降って濁りが入ってくれると本格的に釣れ出すかも!?

2015年4月29日水曜日

25㎝が1枚だけ

掛かり釣りの試し釣りの結果です。晴天の凪で潮は澄んで動かず条件的には悪かったものの
何ともさみしい結果でした。これで試しは終わり後は本番で頑張るのみ!!もっとも時期的には
今日釣れなかったからと言って嘆くことなかれですが。
筏の今日はカレイ、アジ、キス。なかにはアジ50匹の人もいたが黒鯛の釣果はなし。
明日に期待です。

2015年4月28日火曜日

筏の近況

二日間ほど黒鯛の釣果なしが続いていたが今日は各筏35-45㎝まで3枚。30㎝台の
クチボソカレイが数枚に中アジ混じりでアジが好調だったようだ。黒鯛ののっこみにはまだ少し間が
ありそうで型は良いが今日現在の状況は数はあまり期待できないようだ。ただ釣れ始めるときはある日突然なので
心の準備をしておきましょう!!沖の掛かり釣りは明日2回目の試し釣り。結果は明日お知らせします。
5月1日から1番船の出船の時間は5時になります。よろしく。

2015年4月25日土曜日

沖の筏に春が来た!!

5号筏48㎝、他37㎝が1枚。カレイが2枚にアジが沢山でした。好天続きで水温急上昇
アジが活発になってエサとりがアジです。これからしばらくはアジ注意報かも?勿論本命の黒鯛も
5月の声を聞く頃には型も数も期待できると思うんだが!?

2015年4月24日金曜日

沖筏今年の初釣果

本番近し!!1号筏で。この連休は沖の筏で大型狙いを!

2015年4月23日木曜日

乗船名簿について

一番船の出船を少しでも早くスムーズに出来るように乗船名簿のポストを設置しました。
フィッシング箱名の看板の裏にありますので来た人から順に記入お願いします。
水温上昇、これからは水族館前ばかりではなく沖筏も乞うご期待です。
写真は今日もまた水族館前で45cm、他に30㎝弱が1枚とカレイが4-5枚でした。

2015年4月22日水曜日

掛かり釣りの試し釣りは!?

まだ少し時期尚早の感じ。雑魚のアタリはけっこうあって忙しいがそれらしきアタリはなし。
すずめだいのエサとりが黒鯛よりも先に活発になってきたようだが、近年珍しいことではないので
黒鯛のノッ込みが始まればべつに問題はないと思う。Xデーはいつか?いずれにしてももう時間の
もんだいでしょう、と思う!!
今日の筏は水族館前37㎝が1枚他カレイ。午後2時まで。本当は午後のほうが狙い目なのに!!

2015年4月19日日曜日

水族館前

冷たい雨の中最後まで頑張りました。45cm他36cmも1枚、エサはアケミ貝のむき身だそうです。
沖筏は昨年よりは少し遅れ気味かな!?

2015年4月18日土曜日

沖筏初乗りは!?

朝からの強風と波で釣りにならず、大方の人は午前中で終了。ただひと組だけ2号筏で4時まで
頑張って中型のアジが十数匹、風の当たらない水族館前では2時半まででカレイが7枚。
黒鯛の顔は見られませんでした。明日は強い風は収まりそうだがどうかな?
水温11度、あと1度上昇してくれれば!!

2015年4月15日水曜日

楽しみな季節の始まりです

昨年より三日遅れで今年の初釣果。水族館前で、40cm。エサはアケミ貝の丸貝。他にカレイが2枚
。水温11度でこれからは天候と潮に恵まれれば沖の筏が狙い目になる。50㎝超に期待。
本格的なノッ込みももうすぐか!?


2015年4月12日日曜日

準備完了

筏の準備が完了しました。2-3日おきの寒気の南下で天候が安定せず、いまだ水温は10度で
低いけど今週末頃には11度にはなるか? ちなみに昨年の初釣果は4月12日、沖の2号筏で45cm、水温
11,5度でした。水族館前、屋根つきは筏の修理の過程ででた大量のイ貝のまきえを投入の予定で急潮の収まりを待つ状態ですが、ここ2-3日中には!!結果やいかに?です。
沖の掛かり釣りは20日ごろには試し釣りを開始します。まあ時期がくれば必ず釣れます。
今年もいっしょに楽しみましょう。出船の時間は4月25日まで5時半で5月一日からは5時になります。予約お待ちしています。

2015年4月2日木曜日

また楽しい春が

只今準備中。冬期間のしけで傷んだ筏の修理に取り掛かっています。
陸の作業と違って海の仕事は天候に大きく左右され、陸なら2日で済むことでも4-5日から一週間もかかることもあります。予定では11日土曜日までには終わらせたいとは思っていますが
それも今後の天候次第風次第。水温10度。島の桜はまだつぼみ。
黒鯛狙いももうすこし先になると思います。全筏設置完了、沖の掛かり釣りを開始するころから
また楽しい季節の始まりです。今年も宜しくお願いします。
追伸  長年の黒鯛稚魚放流の効果か今年は黒鯛の魚影が濃いようです。

2015年1月1日木曜日

迎春

新年明けましておめでとうございます。寒さ厳しい雪の新年の始まりですが、冬来たりなば春遠からじ。28年目の春もまたすぐそこまでです。今年もまた能登島釣行の思い出作りが、忘れられない楽しいものになるようお手伝い出来るようにまた一年頑張ろうと思いますのでどうかよろしくお願い申し上げます。再開は4月第二土曜日を予定しています。
時期とそれに対応した戦略を練って、楽しい釣りになるよう頑張ってください。
1915年 元旦 船頭